
クリムゾン・リバー デラックス版
2000/フランス 監督・脚本:マチュー・カソビッツ
⇒☆この映画を、【TSUTAYA DISCAS】でレンタルする☆
前半の猟奇的おどろしい雰囲気は良い。ただ、後半の展開は「はあ…」と言うしか。消化不良な点は「つまり原作を読んでね」ってことかい。ジャン・レノとヴァンサン・カッセルの掛け合い漫才はなかなか。サイコサスペンスだけど、死体をあからさまに見せず話を進めるセンスは好きです。
【人気ブログランキング!】あとは…バーチャファイター…かな
スポンサーサイト
Admin + RSS | ||||||||||
ヒトコトシネマ☆インプレッション「ヒトコト」と言いつつダラダラと映画の印象を紹介。大劇場系から文芸・アニメ系。新旧問わず節操無しシネマブログです | ||||||||||
Recent Entries
CommentTrackback
Bookmark |
← 紅の豚[Porco Rosso] / ヒトコトシネマ☆インプレッション / 銀河鉄道999[Galaxy Express 999] →Comment■ Title : 冒頭の死体のシーン / Name : chibisaruさんエグかったですぅ・・・
うひゃあああ、気持ち悪ぅって感じのところにジャンレノとヴァンサンカッセルが犯人追っかけまわして・・(笑) 追いつけないんかい!!と突っ込みつつ(笑) 確かに、血がどばぁってわりには、わりとあっさりしてる感じでしたね 2005.04.27(15:42) / URL / #55Kx2.dw / [Edit] / △■ Title : あははは(^^; / Name : LINTS@管理人さん確かに死体はあるけど、印象が薄いんですよね。
フランステイストと言うべきなんでしょうか。 2005.04.29(15:43) / URL / #- / [Edit] / △Comment PostTrackbackURL : http://aquavitae.blog6.fc2.com/tb.php/74-ce365c16クリムゾンリバー今日、仕事場で加湿器を洗ったんだけど、そのあまりの汚さにある映画が浮かびました。その映画とはこちら↓タイトル:クリムゾン・リバー デラックス版主演:ジャン・レノ出演:ヴァンサン・カッセル監督:マチュー・カソビッツこの映画のお話は、アルプス山
ミュージックファクトリーの音楽・映画情報 2005.11.08 13:03#037 クリムゾン・リバー監督:マチュー・カソヴィッツ 原作者:ジャン・クリストフ・グランジェ 脚本:マチュー・カソヴィッツ 、ジャン・クリストフ・グランジェ 出演者:ジャン・レノ 、ヴァンサン・カッセル 、ナディア ファレス 2000年 フランスジャン・レノ出てます。えっと、ジャンヌダルクに
風に吹かれて-Blowin' in the Wind- 2005.04.27 15:42HomePhoto by LEBELLION Template by lovehelm |
![]() ![]() ![]() 耳に残るあの曲。いますぐiTunesでダウンロードしよう。 Profile
Archive
Category
Search |