fc2ブログ

Admin + RSS

ヒトコトシネマ☆インプレッション

「ヒトコト」と言いつつダラダラと映画の印象を紹介。大劇場系から文芸・アニメ系。新旧問わず節操無しシネマブログです
☆気になった感想があったら
クリックしてください☆







順位が上がると管理人が喜び
がんばって更新します☆

Recent Entries

Comment

Trackback

Bookmark

No.68 - 2005.04.11 (22:37) [か・き・く・け・こ]
Title : 機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙[Mobile Suit Gundam III: Encounters in Space]
★ガンダムと言う映画 その3

18_gandum3.jpg
機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙編 / 特別版 【劇場版】
1982/日本 監督:富野喜幸 脚本:星山博之、荒木芳久、山本優、松崎健一
 ⇒☆この映画を、【TSUTAYA DISCAS】でレンタルする

前二作に比べると、描き直された作画が増えている。TV版のそれとの違いが目立つが、シリーズのクライマックスということもあってそれほど不満はない。ラストへ向かうシーンの組み上げ方は、やはり言葉に出来ないぐらい好きだ。

その後、Zが放映される前にアニメから離れてはいたが、結婚を機に相方からガンダム論を講義してもらった。(自分から望んだものでないのがミソ)。特に、テキサスコロニーでの、ガンダムvsゲルググの作画レベルの高さやら品の良い動きとはどういうものかを懇々と。お陰で「何をどう見れば面白いのか」を、やっと理解できるようになった。

お陰でターンAは実に愉快に楽しめました(あれ?)。
だから、私にとってガンダムとは、ファーストとターンAだけ。それが良いか悪いかは分からないのですが…
スポンサーサイト





トラックバック(0) / コメント(0)

← 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア[Mobile Suit Gundam Char's Counterattack] / ヒトコトシネマ☆インプレッション / 機動戦士ガンダム 哀・戦士[Mobile Suit Gundam II: Soldiers of Sorrow] →

Comment

Comment Post







 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

URL : http://aquavitae.blog6.fc2.com/tb.php/68-29d67ffc

Home

Photo by LEBELLION Template by lovehelm


iTunes_logob_120-40.gif
耳に残るあの曲。いますぐiTunesでダウンロードしよう。

★セキュリティは万全に★
・ウイルスバスター2006
・Norton AntiVirus 2006
・インターネットセキュリティスイート
ウィルスバスター・オンラインスキャン(無料)はこちら

Profile

  • LINTS
  • AUTHOR:LINTS
  • 本家:http://aquavitae.jp/

    現在はいわゆる「引っ越し中」です。五十音揃うまで、修正・校正しながら、毎日ちまちまアップします。

    アップする上での4箇条
     1.思うがままに感じたままに
     2.「本文」はツカミの一言ふたことを。
      ダラダラ感想は「追記」で。
     3.「~して欲しかった」は禁句
     4.ネタバレ御免!

    リンクはhttp://aquavitae.blog6.fc2.com/へお願いします。関連記事のTBはフリーですが、商業広告目的や関係の無い記事のTBは、予告無く削除しますのでご留意を。

    管理人の日常BLOGはこちらへ。http://aqua-vitae.jugem.jp/

Archive

Category

Search