fc2ブログ

Admin + RSS

ヒトコトシネマ☆インプレッション

「ヒトコト」と言いつつダラダラと映画の印象を紹介。大劇場系から文芸・アニメ系。新旧問わず節操無しシネマブログです
☆気になった感想があったら
クリックしてください☆







順位が上がると管理人が喜び
がんばって更新します☆

Recent Entries

Comment

Trackback

Bookmark

No.19 - 2005.03.25 (22:54) [あ・い・う・え・お]
Title : 異人たちとの夏
★すき焼きとアイスクリーム

18_izin.jpg
異人たちとの夏
1988/日本 監督:大林宣彦 脚本:市川森一
⇒☆この映画を、【TSUTAYA DISCAS】でレンタルする

初めて見たのは、TV放映でだった。解説者は「ご家族でお楽しみ下さい」とか言ってたけど、えっちシーンが思い切り入って「迂闊に家族で観られる映画じゃねえやん!」とツッコミを入れた。

それはともかく。

秋吉久美子の汗で光る肌を見て、ああそうだ、夏の夕暮れってこんなに暑かったんだなと思った。クーラーなんてない、薄着で暑さを凌ぐしかない時代の夏。すっかり大人になった息子にとって、『お母さん』の作るアイスクリームが何よりのごちそうだったのだろう。
日本人は黄昏時が好きだ。居なくなってしまった人達と再会ができる、と、どこかで信じているからかもしれない。人は誰もがその心に、別れの時の身が裂かれる傷みを抱き、傷みの中に偲ぶ想いのぬくもりを知る。
故に、すき焼き屋のシーンにこの映画の魅力は集約される。
もし、同じようなシチュエーションで、目の前に現れたら。多くの人と同じように、やっぱり自分の命を削ってでも、留めたいと思う。…あ、両親は健在ですが(笑)

【人気ブログランキング!】これで、あのラストでなければ傑作だったのに…
スポンサーサイト



トラックバック(0) / コメント(0)

← イノセンス[Innocence] / ヒトコトシネマ☆インプレッション / 居酒屋ゆうれい[Ghost Pub] →

Comment

Comment Post







 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

URL : http://aquavitae.blog6.fc2.com/tb.php/19-86fa8465

Home

Photo by LEBELLION Template by lovehelm


iTunes_logob_120-40.gif
耳に残るあの曲。いますぐiTunesでダウンロードしよう。

★セキュリティは万全に★
・ウイルスバスター2006
・Norton AntiVirus 2006
・インターネットセキュリティスイート
ウィルスバスター・オンラインスキャン(無料)はこちら

Profile

  • LINTS
  • AUTHOR:LINTS
  • 本家:http://aquavitae.jp/

    現在はいわゆる「引っ越し中」です。五十音揃うまで、修正・校正しながら、毎日ちまちまアップします。

    アップする上での4箇条
     1.思うがままに感じたままに
     2.「本文」はツカミの一言ふたことを。
      ダラダラ感想は「追記」で。
     3.「~して欲しかった」は禁句
     4.ネタバレ御免!

    リンクはhttp://aquavitae.blog6.fc2.com/へお願いします。関連記事のTBはフリーですが、商業広告目的や関係の無い記事のTBは、予告無く削除しますのでご留意を。

    管理人の日常BLOGはこちらへ。http://aqua-vitae.jugem.jp/

Archive

Category

Search