
鮫肌男と桃尻女
1998/日本 監督、脚本:石井克人
⇒☆この映画を、借りてみる☆
友人のサイトで喜利番を踏んだ際、「お互いのお気に入り映画を観よう」と持ちかけて、その時勧められた映画がこれ。と言うのも、自分が好む映画のジャンルは狭く、この機会に新鮮なものを観てみたいなと思ったので。(ちなみに、私が勧めたのは『クレしんオトナ帝国』と『戦国大合戦』)
こういうのを、世間は「スタイリッシュ」とか「シュール」って言うのか、と妙にまじまじ魅入ってしまった。これはストーリーを云々言うより、登場人物の濃さとキレっぷりを堪能すべき映画だと思った。それぞれがそれぞれ勝手な世界を持ち、他の登場人物に対して全く遠慮というものが無い。強い個性が丁々発止のぶつかり合いが、結果的に非常にアクの強い映画となった。中途半端に手加減したら、陳腐なものになったのだが、この突き抜けた感はすがすがしい。
浅野忠信を始め、岸辺一徳や島田洋八はめっちゃ濃い面々の中にいても埋もれず、「普通」の空気を纏い続けたトシコを演じた小日向しえは、実は一番凄いかもしれない。
【人気ブログランキング!】この映画は、山田に始まり山田に終わる
★映画の原作コミック

BOOK:鮫肌男と桃尻女 新装版
スポンサーサイト