fc2ブログ

Admin + RSS

ヒトコトシネマ☆インプレッション

「ヒトコト」と言いつつダラダラと映画の印象を紹介。大劇場系から文芸・アニメ系。新旧問わず節操無しシネマブログです
☆気になった感想があったら
クリックしてください☆







順位が上がると管理人が喜び
がんばって更新します☆

Recent Entries

Comment

Trackback

Bookmark

No.196 - 2006.01.13 (00:08) [た・ち・つ・て・と]
Title : 天河伝説殺人事件
★久しぶりのカドカワ節
1991/日本 監督:市川昆 脚本:九里子亭 日高真也 冠木新市
天河伝説殺人事件天河伝説殺人事件

ビデオメーカー 2002-10-25
売り上げランキング : 23,343

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

カドカワ映画ですね。頭から尻尾まで『市川昆』節ころころで。昔懐かしの横溝映画を思いだします。映画の内容は、まあオーソドクスで手堅く詰めてるなあ、と。飛び抜けた発見もないけど安心して観れるかな、というのが印象。中森明菜の歌は流れなかったけどね(笑)

★映画の原作版
天河伝説殺人事件天河伝説殺人事件
内田 康夫

角川書店 2005-12
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


スポンサーサイト



トラックバック(0) / コメント(0)
No.195 - 2006.01.13 (00:03) [た・ち・つ・て・と]
Title : デルス・ウザーラ[DERSU UZALA]
★学生の時、講義の時間で観たんですが…
1975/ロシア 監督:黒澤明 脚本:黒澤明、ユーリー・ナギービン
デルス・ウザーラデルス・ウザーラ
ユーリー・サローミン マキシム・ムンズク シュメイクル・チョクモロフ

東宝 2002-11-21
売り上げランキング : 22,269

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ごめんなさい、前日の課題の徹夜が響いて、途中で寝ちゃったです。今度はちゃんと観ます。…それなのに、焚き火にあたって名乗るデルスおじさんの印象が強いのはなぜだろう?

トラックバック(0) / コメント(0)
No.194 - 2006.01.12 (23:59) [た・ち・つ・て・と]
Title : デリカテッセン[Delicatessen]
★それは異世界コミュニケーション
1991/フランス 監督、脚本:ジャン・ピエール・ジュネ、マルク・キャロ
デリカテッセン <デジタルニューマスター版>デリカテッセン <デジタルニューマスター版>
ドミニク・ピノン ジャン=クロード・ドレフュス リュフュス

東北新社 2002-08-29
売り上げランキング : 3,661

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


退廃的な設定に、ぱきっとした色彩。さらにコントラストを際立たせる音楽。コメディとして紹介されてたけど、さっぱり笑えず、「フランス人の感性ってこういうのを笑うのか」と。笑えなかった、でもつまらないとも言い切れない。不思議な映画。これを楽しむためには映画スキルをもっと上げねば!と心に思った一本。

トラックバック(0) / コメント(0)

Home

Photo by LEBELLION Template by lovehelm


iTunes_logob_120-40.gif
耳に残るあの曲。いますぐiTunesでダウンロードしよう。

★セキュリティは万全に★
・ウイルスバスター2006
・Norton AntiVirus 2006
・インターネットセキュリティスイート
ウィルスバスター・オンラインスキャン(無料)はこちら

Profile

  • LINTS
  • AUTHOR:LINTS
  • 本家:http://aquavitae.jp/

    現在はいわゆる「引っ越し中」です。五十音揃うまで、修正・校正しながら、毎日ちまちまアップします。

    アップする上での4箇条
     1.思うがままに感じたままに
     2.「本文」はツカミの一言ふたことを。
      ダラダラ感想は「追記」で。
     3.「~して欲しかった」は禁句
     4.ネタバレ御免!

    リンクはhttp://aquavitae.blog6.fc2.com/へお願いします。関連記事のTBはフリーですが、商業広告目的や関係の無い記事のTBは、予告無く削除しますのでご留意を。

    管理人の日常BLOGはこちらへ。http://aqua-vitae.jugem.jp/

Archive

Category

Search