fc2ブログ

Admin + RSS

ヒトコトシネマ☆インプレッション

「ヒトコト」と言いつつダラダラと映画の印象を紹介。大劇場系から文芸・アニメ系。新旧問わず節操無しシネマブログです
☆気になった感想があったら
クリックしてください☆







順位が上がると管理人が喜び
がんばって更新します☆

Recent Entries

Comment

Trackback

Bookmark

No.196 - 2006.01.13 (00:08) [た・ち・つ・て・と]
Title : 天河伝説殺人事件
★久しぶりのカドカワ節
1991/日本 監督:市川昆 脚本:九里子亭 日高真也 冠木新市
天河伝説殺人事件天河伝説殺人事件

ビデオメーカー 2002-10-25
売り上げランキング : 23,343

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

カドカワ映画ですね。頭から尻尾まで『市川昆』節ころころで。昔懐かしの横溝映画を思いだします。映画の内容は、まあオーソドクスで手堅く詰めてるなあ、と。飛び抜けた発見もないけど安心して観れるかな、というのが印象。中森明菜の歌は流れなかったけどね(笑)

★映画の原作版
天河伝説殺人事件天河伝説殺人事件
内田 康夫

角川書店 2005-12
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


スポンサーサイト



トラックバック(0) / コメント(0)
No.195 - 2006.01.13 (00:03) [た・ち・つ・て・と]
Title : デルス・ウザーラ[DERSU UZALA]
★学生の時、講義の時間で観たんですが…
1975/ロシア 監督:黒澤明 脚本:黒澤明、ユーリー・ナギービン
デルス・ウザーラデルス・ウザーラ
ユーリー・サローミン マキシム・ムンズク シュメイクル・チョクモロフ

東宝 2002-11-21
売り上げランキング : 22,269

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ごめんなさい、前日の課題の徹夜が響いて、途中で寝ちゃったです。今度はちゃんと観ます。…それなのに、焚き火にあたって名乗るデルスおじさんの印象が強いのはなぜだろう?

トラックバック(0) / コメント(0)
No.194 - 2006.01.12 (23:59) [た・ち・つ・て・と]
Title : デリカテッセン[Delicatessen]
★それは異世界コミュニケーション
1991/フランス 監督、脚本:ジャン・ピエール・ジュネ、マルク・キャロ
デリカテッセン <デジタルニューマスター版>デリカテッセン <デジタルニューマスター版>
ドミニク・ピノン ジャン=クロード・ドレフュス リュフュス

東北新社 2002-08-29
売り上げランキング : 3,661

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


退廃的な設定に、ぱきっとした色彩。さらにコントラストを際立たせる音楽。コメディとして紹介されてたけど、さっぱり笑えず、「フランス人の感性ってこういうのを笑うのか」と。笑えなかった、でもつまらないとも言い切れない。不思議な映画。これを楽しむためには映画スキルをもっと上げねば!と心に思った一本。

トラックバック(0) / コメント(0)
No.190 - 2005.07.19 (12:33) [た・ち・つ・て・と]
Title : 天使のたまご[ngel's Egg]
★「押井守」の世界観を抽出した純粋映画
 1985/日本 監督、脚本:押井守
天使のたまご
B00005HXXJ根津甚八 兵藤まこ

ジェネオン エンタテインメント 2001-04-25
売り上げランキング : 8,371
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


彼はこれを作って、しばらく干されたと言う。さもありなん。最大公約数で語られるエンターテイメントに背を向けた映画だからだ。

続きを読む
トラックバック(0) / コメント(2)
No.189 - 2005.07.19 (12:21) [た・ち・つ・て・と]
Title : 天国と地獄[High and Low]
★クロサワおもしれー、を実感
 1963/日本 監督:黒澤明
脚本:黒澤明、小国英雄、菊島隆三、久板栄二郎

天国と地獄
B00007M8M5三船敏郎 山崎努 香川京子 仲代達矢

東宝 2003-02-21
売り上げランキング : 4,615
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


犯人を追う刑事の目線が、この時代の社会情勢を炙り出していく。強いように装う人間の、真の弱さをえぐり出す。“人間”に対する描写力が、この映画を格段に面白くしている。隙の無い作りが、見ていて気持ちよかった。黒澤映画の中でもかなり好き。監督の「計算」が、全て良い方へ働いている。緊迫感が最後まで続いて、2時間超もあっという間でした。

「エンターテイメントって、何?」と尋ねられれば、この一本は間違いなく挙げると思う。

カラーフィルムでモノクロを撮った、真の意味は…*人気ブログランキング

トラックバック(1) / コメント(0)
No.188 - 2005.07.18 (22:36) [た・ち・つ・て・と]
Title : 天空の城ラピュタ[Laputa, the Castle of the Sky]
★“楽しむ”心を、想い出させてくれた一本
 1986/日本 監督、脚本:宮崎駿
天空の城ラピュタ
B00005R5J4田中真弓 横沢啓子 初井言榮 寺田農

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 2002-10-04
売り上げランキング : 1,587
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


この頃、一時アニメから離れていた。仕事が忙しくなったことも相まって、熱心に見ることもなくなったし、アニメそのものに閉塞感を感じていた。それがある日、『漫画映画が帰ってきた!』と謳うこの映画のポスターが目に入り、何となく「宮崎駿か。ナウシカ以来やね。久しぶりに観に行ってみようか…」と思った。

続きを読む
トラックバック(5) / コメント(2)
No.187 - 2005.07.16 (14:31) [た・ち・つ・て・と]
Title : デジモンアドベンチャー・ぼくらのウォーゲーム[DIGIMON ADVENTURE CHILDREN'S WAR GAME]
★大人の背中側で、子供達は大冒険する
 2000/日本 監督 細田守 脚本 吉田玲子
デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!/デジモンアドベンチャー【劇場版】
B00005HQDV藤田淑子 坂本千夏

東映 2001-01-21
売り上げランキング : 5,355
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


TV版は観たことがありません。でも、とても面白かった。短かったけどシンプルで、邪念のないお話。40分であることを、忘れてしまった。

続きを読む
トラックバック(0) / コメント(0)

Home / Next

Photo by LEBELLION Template by lovehelm


iTunes_logob_120-40.gif
耳に残るあの曲。いますぐiTunesでダウンロードしよう。

★セキュリティは万全に★
・ウイルスバスター2006
・Norton AntiVirus 2006
・インターネットセキュリティスイート
ウィルスバスター・オンラインスキャン(無料)はこちら

Profile

  • LINTS
  • AUTHOR:LINTS
  • 本家:http://aquavitae.jp/

    現在はいわゆる「引っ越し中」です。五十音揃うまで、修正・校正しながら、毎日ちまちまアップします。

    アップする上での4箇条
     1.思うがままに感じたままに
     2.「本文」はツカミの一言ふたことを。
      ダラダラ感想は「追記」で。
     3.「~して欲しかった」は禁句
     4.ネタバレ御免!

    リンクはhttp://aquavitae.blog6.fc2.com/へお願いします。関連記事のTBはフリーですが、商業広告目的や関係の無い記事のTBは、予告無く削除しますのでご留意を。

    管理人の日常BLOGはこちらへ。http://aqua-vitae.jugem.jp/

Archive

Category

Search