fc2ブログ

Admin + RSS

ヒトコトシネマ☆インプレッション

「ヒトコト」と言いつつダラダラと映画の印象を紹介。大劇場系から文芸・アニメ系。新旧問わず節操無しシネマブログです
☆気になった感想があったら
クリックしてください☆







順位が上がると管理人が喜び
がんばって更新します☆

Recent Entries

Comment

Trackback

Bookmark

No.166 - 2005.06.28 (17:54) [さ・し・す・せ・そ]
Title : ソードフィッシュ[Swordfish]
★悪党が美しい正義を吠える
2001/アメリカ 監督:ドミニク・セナ 脚本:スキップ・ウッズ
ソードフィッシュ 特別版
B0007Z9Y50ジョン・トラボルタ ドミニク・セナ ヒュー・ジャックマン ハル・ベリー

ワーナー・ホーム・ビデオ 2005-04-22
売り上げランキング : 608
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



 【PR】30日間完全無料
宅配レンタルサービス 【TSUTAYA DISCAS】


ジョン・トタボルタ演じるガブリエルの、あの突き抜けた“正義”の有り様。ここまで来ると爽快。ハル・ベリーとヒュー・ジャックマンの二人もセクシーでたまらない。クール&スタイリッシュで銘打たれたのは嘘じゃないとは思う。小粒にまとまってるようで、アクセル踏みっぱなしでどこ行くねん! とツッコミ入れてしまう。いろんな意味で有無を言わさずゴリゴリ押し進める迫力は凄かった。
ストーリーもぴりっと効いて、よくよく考えられたシナリオだと思う。一回観ただけでは分からない。惜しむらくは、後半ちょっと失速気味な点。でも、キャラの魅力とストーリーで充分観れると思う。

「おとーさんは娘に激弱!」ってのは万国共通。*人気ブログランキング

トラックバック(2) / コメント(2)
No.165 - 2005.06.27 (22:33) [さ・し・す・せ・そ]
Title : 宣戦布告
★あんまり、伝わらなかったなあ…
 2002/日本 監督:石侍露堂 脚本:石侍露堂、小松與志子
宣戦布告
B00008KKVX古谷一行 麻生幾 石侍露堂 杉本哲太

東映 2003-05-21
売り上げランキング : 4,491
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 【PR】30日間完全無料
宅配レンタルサービス 【TSUTAYA DISCAS】


怪獣の出ない怪獣映画ってノリ。シチュエーションの組み立ては、面白かったけど…。いろんな意味で話題になったらしいけど、目くじら立てるほどじゃないぬるい映画。それだけです。


★小説の方が面白いそうです
加筆完全版 宣戦布告〈上〉
4062731118麻生 幾

講談社 2001-03
売り上げランキング : 21,720
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

加筆完全版 宣戦布告〈下〉
4062731126麻生 幾

講談社 2001-03
売り上げランキング : 23,251
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


トラックバック(0) / コメント(0)
No.164 - 2005.06.26 (23:07) [さ・し・す・せ・そ]
Title : 千年女優[CHIYOKO MILLENNIAL ACTRESS]
★恋する乙女は止まらない!
 2001/日本 監督:今敏 脚本:今敏、村井さだゆき
千年女優
B000083O6F今敏 荘司美代子 小山茉美 折笠富美子

バンダイビジュアル 2003-02-25
売り上げランキング : 10,314
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 【PR】30日間完全無料
宅配レンタルサービス 【TSUTAYA DISCAS】


当初あまり期待してなかったが。予想以上に面白かった!

続きを読む
トラックバック(2) / コメント(2)
No.163 - 2005.06.25 (23:27) [さ・し・す・せ・そ]
Title : 千と千尋の神隠し[Spirited Away]
★成長の物語ではなく、目覚めの物語
 2001/日本 監督、脚本:宮崎駿
千と千尋の神隠し (通常版)
B00005S8LI柊瑠美 入野自由 内藤剛志 沢口靖子

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 2002-07-19
売り上げランキング : 1,959
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 【PR】30日間完全無料
宅配レンタルサービス 【TSUTAYA DISCAS】


何だかんだ言いながら、映画館で二回観た。高いところへ登るのと、空中飛行は宮崎作品のお約束やねと思いつつ…。

千尋の成長の物語…らしいのですが、私が見る限り「成長」ではなく、「もともと主人公が持っている『千尋という命の力』が目覚め、前進する課程を見せた」だけだと思った。

続きを読む
トラックバック(8) / コメント(6)
No.162 - 2005.06.25 (22:11) [さ・し・す・せ・そ]
Title : 戦場の小さな天使たち[Hope And Glory]
★子供達は戦争の隙間をくぐり抜ける
 1987/イギリス 監督、脚本・ジョン・ブアマン
戦場の小さな天使たち
B00005N0YSジョン・ブアマン ピーター・マーティン フィリップ・ルーゼロット セバスチャン・ライス・エドワーズ

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 1988-08-21
売り上げランキング :
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 【PR】30日間完全無料
宅配レンタルサービス 【TSUTAYA DISCAS】


ドイツに宣戦布告したとラジオが告げるシーンから始まるこの映画。第二次大戦を背景に、最初はもっと悲惨で重い内容だと思ってたけど…

続きを読む
トラックバック(0) / コメント(0)
No.161 - 2005.06.24 (16:27) [さ・し・す・せ・そ]
Title : 戦艦ポチョムキン[Bronenosets Potyomkin]
★「映画技術の礎」、でもそれだけでは収まらない
1925/ロシア 監督・脚本:セルゲイ・エイゼンシュテイン
戦艦ポチョムキン
B0000A02EWアレクサンドル・アントーノフ セルゲイ・エイゼンシュテイン グレゴリー・アレクサンドロフ ウラジーミル・バルスキー

アイ・ヴィー・シー 2003-06-20
売り上げランキング : 12,043
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


今の視点で観ると、決して面白いものじゃない。80年も前の映画だから当たり前ではある。怒濤と言う言葉がふさわしい、エネルギーに満ちたフィルムであることは否定できない。

肉にたかる蛆、階段を駆け下りる群衆、海を渡る戦艦。モノトーンのはずなのに、思い出されるのはなぜか色つき。荒削りな動きが、さらにエネルギーを膨張させる。変革を求める民衆の爆発力が、文字通り迫るよう。74分がとても短く感じられた。「共産国のプロパガンダ映画」で終わらせるのはもったいない秀作。

「オデッサの階段」は観て損はないと思う*人気ブログランキング


★「ポチョムキン」のルポルタージュ
戦艦ポチョムキンの反乱
4061596195リチャード ハフ Richard Hough 由良 君美

講談社 2003-10
売り上げランキング : 284,557

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


トラックバック(0) / コメント(0)
No.160 - 2005.06.24 (15:47) [さ・し・す・せ・そ]
Title : セロ弾きのゴーシュ[Goshu the Cellist ]
★ふんわりとした
1982/日本 監督、脚本:高畑勲
スペシャルコレクション セロ弾きのゴーシュ
B0000V4O3I宮沢賢治 高畑勲 佐々木秀樹 雨森雅司

ジェネオン エンタテインメント 2003-12-21
売り上げランキング : 6,840
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


上映時は観る機会に恵まれなく、観たくて仕方なかった映画。

今の基準で観ると、緩慢で退屈なテンポ。シャープさ&ドライさが正統とされる今のアニメの基準を鑑みると、もう観ることができない世界なのかな。

小説の行間を描き上げるようなきめの細かい演出や、やわらかい線で動く人物や動物たちは言葉よりその動きで雄弁に存在を語る。ゴーシュ役の声優さんの棒読みっぷりは、まあご愛敬ということで。

「インドの虎狩り」の猫も健在*人気ブログランキング

★いつもポケットに賢治
セロ弾きのゴーシュ
4041040027宮沢 賢治

角川書店 1996-05
売り上げランキング : 67,373
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


トラックバック(0) / コメント(0)

Back / Home / Next

Photo by LEBELLION Template by lovehelm


iTunes_logob_120-40.gif
耳に残るあの曲。いますぐiTunesでダウンロードしよう。

★セキュリティは万全に★
・ウイルスバスター2006
・Norton AntiVirus 2006
・インターネットセキュリティスイート
ウィルスバスター・オンラインスキャン(無料)はこちら

Profile

  • LINTS
  • AUTHOR:LINTS
  • 本家:http://aquavitae.jp/

    現在はいわゆる「引っ越し中」です。五十音揃うまで、修正・校正しながら、毎日ちまちまアップします。

    アップする上での4箇条
     1.思うがままに感じたままに
     2.「本文」はツカミの一言ふたことを。
      ダラダラ感想は「追記」で。
     3.「~して欲しかった」は禁句
     4.ネタバレ御免!

    リンクはhttp://aquavitae.blog6.fc2.com/へお願いします。関連記事のTBはフリーですが、商業広告目的や関係の無い記事のTBは、予告無く削除しますのでご留意を。

    管理人の日常BLOGはこちらへ。http://aqua-vitae.jugem.jp/

Archive

Category

Search