fc2ブログ

Admin + RSS

ヒトコトシネマ☆インプレッション

「ヒトコト」と言いつつダラダラと映画の印象を紹介。大劇場系から文芸・アニメ系。新旧問わず節操無しシネマブログです
☆気になった感想があったら
クリックしてください☆







順位が上がると管理人が喜び
がんばって更新します☆

Recent Entries

Comment

Trackback

Bookmark

No.130 - 2005.05.31 (23:30) [さ・し・す・せ・そ]
Title : サイン[Signs]
★この映画以降、監督を『タヌキオヤジ』と呼んでいる
11_Signs.jpg
サイン コレクターズ・エディション
2002/アメリカ 監督・脚本:M・ナイト・シャマラン
 ⇒☆この映画を、借りてみる

とっても真面目なSF映画を、SFX映画全盛なこの時代に観られるとは思いも寄らなかった。確かにラストの宇宙人は出ない方が良かったかもしれない、が、私には見せようが見せまいがどっちでも良かった。恐かったけど笑えた、不思議な構成。見終わった後「映画をたくさん観た人ほど、激怒するんじゃないだろうか」と、ぼんやり考えたことを覚えている。

作りは微妙だが、後味は決して悪くなかった。ラストまでの恐怖感の積み上げ方や、終末へ向かう世界の動向を「TVで知る」手法はかなり巧みだ。“TVに写った宇宙人の影”は、思わず叫んだほど恐ろしかった。
ただ、シナリオの仕掛けも、謎も、恐怖も、シャマランが本当に描きたいものを彩るただのツールにすぎない…ようだ。宇宙人もUFOも、家族愛を語る為の前フリ。「謎と予言云々」の誇大広告に惑わされず、とても丁寧に拵えられた信仰心と失われた絆の物語と観れば、良いのだろう。

各個にいちゃもんはつけられる。でも、悔しいけど、面白がってた自分がいるのは確かだしなあ…。「電波避けの銀の帽子」に爆笑したし。この微妙な屈辱感は何だろう…。そういえば、TSUTAYAが『サイン』のレンタル開始時、銀紙で包んだキスチョコをあげるキャンペーンしてなかったっけか。

【人気ブログランキング!】アメリカン・スリラーにトウモロコシ畑はよく合う

★FOOD:キスチョコを摘みながら映画を観るのも一興?


ハーシーデラックスキスチョコレート
スポンサーサイト



トラックバック(4) / コメント(8)

← サンダーバード[Thunderbirds] / ヒトコトシネマ☆インプレッション / 鮫肌男と桃尻女[Shark Skin Man and Peach Hip Girl] →

Comment

Title : まんま宇宙人・・・。 / Name : ねずみさん

TBありがとうございます。
観た当時は、まだ「シックス・センス」のイメージを引きずっていました。
得体の知れない「何者か」が想像を上回るものだと、期待して観ていたで、まんま宇宙人だったときにはガッカリしたのを覚えています。

2005.06.01(00:44) / URL / #- / [Edit] /

Title : / Name : dustsignさん

トラックバックありがとうございます。
僕はこの作品大好きです。
ラストがああいう結果であっても、それまでがすごく面白かったので許せます。

2005.06.01(00:58) / URL / #- / [Edit] /

Title : こちらにも! / Name : marusさん

こちらにもTBさせていただきます!
不思議な映画でした!
あまりに、予想を裏切る展開にびっくりしました。

2005.06.01(22:35) / URL / #- / [Edit] /

Title : ありがとうございます@『サイン』 / Name : LINTS@管理人さん

ねずみさん>
こんばんわ。つらい体験でしたね(^^;<イメージを引きずる
どこかで吹っ切れると、『シックス~』とは別モノだと思えるのでしょうが…
宇宙人が出なければ“予言の成就”もなかっただろうし。この辺りもビミョーです(笑)

dustsignさん>
こんばんわ。シャマラン映画の評価はどれも賛否両論ですよね。
かくいう私も、何だかんだ言いながら観に行って、
見終わった後、友人としこたま語り合ってるし。
たぶん、「シャマラン監督だから」許せる部分もあるのかな、と思います。

marusさん>
こんばんわ。marusさんにとっては、面白い映画だったんですね。
全体を通じて漂う独特の不思議さは、シャマラン映画の個性ですよね。
あれを味わいたくて、もう一度観てみたいと思ってます。

2005.06.01(23:13) / URL / #qFJt7nMc / [Edit] /

Title : / Name : momoさん

初めまして。TBありがとうございます。
シャマランさんの映画はなかなか好きです。
でも映画が年を追うごとにスケールダウンしているのは何でなんでしょう。

2005.06.02(00:23) / URL / #z8Ev11P6 / [Edit] /

Title : / Name : LINTS@管理人さん

momoさん>
こんばんわ。シャマラン映画は4作とも「いつも通り」な気がします。momoさんの仰る「スケールダウン」が、何を示すのかよく分からないのですが…。申し訳ないです(^^;

2005.06.02(22:13) / URL / #qFJt7nMc / [Edit] /

Title : / Name : momoさん

たびたび失礼します。分かりにくくてすみません;
ヴィレッジはまだ見てないのですが、何と言うか
作品が新しくなるほど描かれている世界が小さくなっていると言うか
単に公開する映画館が小さくなっていってるというか
そんな気がしたんです。気のせいかもしれませんが・・・
余談ですが「真夜中の弥次さん喜多さん」がものごっつ気になります。

2005.06.04(01:41) / URL / #- / [Edit] /

Title : どうもです / Name : LINTS@管理人さん

momoさん>
なるほど、そういう意味だったのですね。お手数お掛けしましたm(_ _)m
こちらはまだまだ、大きな映画館にかかってるから、シャマランマジックが効いてるのかも…?

『真夜中~』はレンタル待ちです。どんなんでしょうね(^^

2005.06.05(00:24) / URL / #qFJt7nMc / [Edit] /

Comment Post







 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

URL : http://aquavitae.blog6.fc2.com/tb.php/130-2572b173

++ サイン ++ Signs ++

++ 出演者 ++メル・ギブソンホアキン・フェニックスローリー・カルキンアビゲイル・ブレスリンチェリー・ジョーンズ

Movies ++ 2005.06.08 19:50

もう一度見たい映画 サイン

洋画 サイン 宇宙人からのメッセージ(ミステリーサークル)から始まり宇宙人との戦いありユーホー現れちゃったよ、って感じの映画。自分的にはすきなんですが人によって分かれるかも、 内容はかなりシリアスなところもあるがその中にある笑いが、とても面白かった!

アイドル事務所開設への道~目で見て感じろVersion~ 2005.06.03 15:02

サイン

監督 M・ナイト・シャマラン 出演 メル・ギブソン 、ホアキン・フェニックス 、ロリー・カルキン 、アビゲイル・ブレスリン   ミステリー配役  ★★★★☆音楽  ★★★★☆概要  ★★★☆☆CG   ★★★☆☆おすすめ度  ★★★☆

Circle Mountain 2005.06.01 22:35

「サイン」、再び

[関連したBlog]「サイン」ってやはりエイリアンは存在していなくて、主人公が妻を不慮の事故で亡くしたことから立ち直るためにいわゆる「問題の外在化技法」の治療を受けたということなんでしょう。問題の外在化手法とは、当事者の抱えている精神的苦悩を虫とかエイリアンと

ゴンゾーの少しは真剣に考えてみよう! 2005.06.01 00:33

Home

Photo by LEBELLION Template by lovehelm


iTunes_logob_120-40.gif
耳に残るあの曲。いますぐiTunesでダウンロードしよう。

★セキュリティは万全に★
・ウイルスバスター2006
・Norton AntiVirus 2006
・インターネットセキュリティスイート
ウィルスバスター・オンラインスキャン(無料)はこちら

Profile

  • LINTS
  • AUTHOR:LINTS
  • 本家:http://aquavitae.jp/

    現在はいわゆる「引っ越し中」です。五十音揃うまで、修正・校正しながら、毎日ちまちまアップします。

    アップする上での4箇条
     1.思うがままに感じたままに
     2.「本文」はツカミの一言ふたことを。
      ダラダラ感想は「追記」で。
     3.「~して欲しかった」は禁句
     4.ネタバレ御免!

    リンクはhttp://aquavitae.blog6.fc2.com/へお願いします。関連記事のTBはフリーですが、商業広告目的や関係の無い記事のTBは、予告無く削除しますのでご留意を。

    管理人の日常BLOGはこちらへ。http://aqua-vitae.jugem.jp/

Archive

Category

Search